冬期休業のおしらせ
12月29日から1月5日の8日間 冬季休業いたします
(6日から通常営業)
その間メール・LINEのお返事が出来ません。
ご連絡頂いたお客様には、1月6日以降にお返事させていただきます。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
西武福井店一階の靴修理工房は、年末年始も営業します。(元旦のみ休業)
足に障害が起きてしまい、装具や義足の装着を余儀なくされると、
足首が固定されてしまう為、靴の脱ぎ履きがとても難しくなります。
特に長靴の場合、履き口が狭い上に長い筒状になっているので、更に脱ぎ履きが難しく、
一般的に市販される長靴から好きな長靴を選ぶことができませんでした。
そこで長尾製靴所では、義肢装具製作の経験を活かし、
履き口が広くて「足首が固定されたままでも脱ぎ履きしやすい」長靴加工を開発しました。
みんなと同じように気に入った長靴を自由に選べる…
長靴選びを諦めてきた方々に、そんな当たり前をお届けします。
つま先近くまで履き口が広がるように加工することで
足首が全く曲がらない状態でも履きやすくなります
履いた後はマジックテープ式のベルトでしっかり固定!
履き口をしっかり閉じれるので水の侵入も防ぎます
雨や雪、水たまり等の日常生活使用では防水機能に問題はありませんが、川や池、田んぼに入るなど、長時間水の中に浸かった場合、縫い目から水がしみてくることがあります。
大きな開口部とマジックテープ式のベルトにより、小さなお子様でも脱ぎ履き出来ます。歩行中にテープが外れる心配もありません。
冬場の防寒対策にムートンブーツの加工もおススメです。特に装具着用の車椅子ユーザーの方に装具の上から防寒できると好評です。足をバタバタさせてもベルトがあるので脱げません。
※ムートンブーツを選ばれる際は長靴よりもさらに1㎝大きなものをご用意ください。
長年、義肢装具製作会社で小児用装具の製作を担当していた職人が、医学的な専門知識を活かして長靴を製造しています。
創業以来、1000足もの長靴を加工してきました。お客様一人ひとりの症状に合わせた長靴加工ができますので、安心してご依頼ください。
お客様の状態に合わせて、長靴への加工は「片足のみ・両足」が選べます。尚、当店販売の長靴については、左右サイズ違いでも購入できます。(別途追加料金必要)
※サイズ違いでのご注文は、一部モデルの子供用長靴のみとなります。
実際に装具を装着した状態での履き心地を体験する事ができます。
※返却の際の送料は、お客様のご負担でお願い致します
※22㎝以上の長靴は着払いでの発送となります。
長尾製靴所 代表 兼 職人
一級義肢装具製作技能士
長尾 浩和
私は平成7年に京都から福井に移り、義肢装具製作会社に就職しました。 そこでは主に小児用装具の製作を担当、特に下肢装具を多く製作していました。 その中でお客様から「装具、義足でも友達と同じ可愛い(カッコイイ)長靴が履きたい」という依頼がありました。 当時も今も、装具をつけている方、義足の方のために長靴を製作している所は少なく、その依頼に応えるために2005年、既製の長靴加工にチャレンジいたしました。 それから12年、材料素材や加工方法などに工夫を重ねて長靴が履けなくて困っている方に満足できる長靴を提供できる加工技術を確立いたしました。 長尾製靴所では、長年の義肢装具製作で培った技術と医学的知識でお客様の足の障害や症状を理解し、最適な長靴をお届けすることで、お客様の生活を支えていきたいと思っています。
下肢装具を使用している息子がいます。息子が雪遊びキャンプのイベントに参加したがっていたのですが、それには長靴が必須で、何とかならないかと探していた所、長尾製靴所さんと出逢いました。LINEを使って画像のやり取りや、雪が入らない工夫などを細やかに相談に乗って頂いたり、サンプルを送って下さりと、遠方でも安心して注文できました。本当にありがとうございました。クリスマスイブに届いた素敵なプレゼント(長靴)、大切にしていきたいです。もっと早くに出会いたかったです。
ながぐつありがとう。ゆきあそびにいけます。
はじめて制作の依頼をしました。都度、丁寧にLineで対応してくださり、安心して依頼でできました。仕上がりは想像以上で息子も喜んではいています。とてもあたたかく外出しやすくなりました。いろいろありがとうございました。FBお友だちからも大好評です。
昨夜長靴が届きました。本当に素敵でかわいい長靴で…嬉しくて涙が出ました。娘は寝た後の出来事だったので、今朝長靴を目にした娘は「わぁ~かわいい!」と連呼して、パジャマ姿のまま嬉しそうに長靴を履いていました。とても履きやすそうで、サイズもぴったりです。本当にありがとうございました。今後もまたお願いさせていただくことがあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
長靴が届いた日、学校から帰ってきた娘に長靴を見せたところ、「かわいい!」と大喜びして家の中を長靴で歩き回っていました。サイズや履き心地もよく、ベルトも片手だけで留めることができ、自分一人で履くことができました。今まではシューズカバーを使っていましたが、足を少し引きずるので数回履くと擦り切れて履けなくなってしまってました。長尾製靴所さんでつくっていただいた長靴なら気兼ねなく雨の日も歩いて学校に行けそうです。ずっと装具用の長靴を探していたので、こんなに素敵な長靴が届いて本当に嬉しく思います。
娘は脳性麻痺で車椅子での生活をしています。支えがあれば立ち上がったり、少し歩くことはできますが、装具の上から履くオーバーシューズ以外、靴の選択肢はありませんでした。私たちが住んでる地域は風が冷たく、オーバーシューズと装具を脱がした時の娘の足は氷のように冷たく、辛い思いをしていました。雪が降れば外で遊びたい年頃なので、その際は分厚いソックスにタオルをグルグル巻きにし、ビニール袋をかぶせたりと工夫に工夫を重ねていました。このように娘だけでなく、私自身も苦労をしていたときに長尾製靴所さんのホームページを見つけ、嬉しくて涙が出そうでした。長靴だけでなく、ムートンブーツも加工していただき、娘は大変喜んでいます。長尾製靴所さんに出会えたことをとても嬉しく思います。
娘は2歳前後からギプス、装具をつけていたため、一度も長靴を履いたことがありませんでした。お姉ちゃんが水たまりでバシャバシャ入るのをみて「私もやりたい!」と水たまりに入りそうになるのを必死で止め、とてもかわいそうな思いをさせていました。雨の日の長靴は子供にとって特別な気分。娘にも味あわせてあげたいと、自分で長靴を加工できないか調べていたときに長尾製靴所さんに出会いました。娘には子供らしく水たまりで遊んだりして、雨上がりの散歩を楽しんでほしいと思いオーダーをしました。娘は雨の日になると長靴が履けるのが嬉しくて、いつもより出かける支度が早くなります。装具着用の子供にとっては、たかが長靴、されど長靴。本当に素敵なものを作っていだき感謝しております。
当店にお気に入りの長靴をお送りいただければ、装具義足でも簡単に履ける長靴に加工します
※長靴をご自分で選ぶ場合は、なるべく甲高、幅広のものをご用意ください
当店にお送りできるように梱包してください。
お送りいただいた長靴を加工いたします。7~10日ほどかかります。
送料が2回分かかる!
梱包、配送手続きがめんどくさい!
送料が1回分お得!
梱包、配送手続きをしなくていい!
代引手数料 | 400円(税別) |
お届け時の送料 | 800円(税別) |
※北海道、沖縄、離島は、1,200円(税別)になります。
※直送サービスを利用しない場合は、お客様のご自宅から長尾製靴所までの送料が必要になります。
ベルト部分がどうなっているのか、ちゃんと装具を装着して履けるのか心配な方もいると思います。
加工済みのサンプルをお送りすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。
※返却の際の送料は、お客様のご負担でお願い致します。
※22㎝以上の長靴は着払いでの発送となります。
当店で販売しております長靴は、かなり幅広、甲高のものをご用意させていただいております
足に装具を装着した状態よりも2cm大きい長靴をお選びいただく、またはご用意ください。
サイズの測り方をお間違えになりますと長靴に装具が入らなくなりますので、
以下の図をご覧になったうえで幅広、甲高の長靴を選択・ご用意いただきますようお願い致します
金属支柱付き装具の場合は、3cm程大きい長靴でないと入りませんのでご注意ください。
特殊なはかり方はございません。普段義足で履いている靴と同じサイズで大丈夫です。
希望商品がない場合でも、メーカーに在庫がある場合は、取り寄せして加工いたしますので、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください
ゴム製の長靴ならできます。 裏地付きの防寒用長靴もOKです。長靴以外にもムートンブーツなどの加工もしております。(加工料金は、一律です)
運送会社(ヤマト宅急便)の代金引き換えサービスを利用しています(カード払いもOK)。
長靴受け取り時に、配達員さんにお支払いください。
クレジットカード、電子マネー払いとも可能です。
商品を受け取る時に配達員さんに提示してお支払いください。
日常生活レベルの防水機能は標準で備わっていますが、水に完全に浸かって長時間使用する場合は、靴の中に水が浸みてくる事があります。(現在、完全防水加工を試作中)
21㎝までの子供用長靴であれば左右サイズ違いで販売しております(一部モデル)。
長靴本体のサイズが大きくなってしまいますが、甲周り周径・踵から足首の周径・ふくらはぎの周径。できれば足の画像も(装具を履いている場合は装具を着用した足の画像)教えていただければ、開きのマチを大きくとったり、ベルトを長くしたりして対応いたします。
いつもの靴のサイズで大丈夫です。
オルトップなら、やや大きめサイズか、0.5㎝サイズアップで大丈夫です。
もちろんできます。通常は内から外に向けてマジックテープがついていますが、当店で加工をしているため、マジックテープの向きの変更など、細かい要望にもお応えしています。注文の際にご要望欄からお知らせください。
12月29日から1月5日の8日間 冬季休業いたします
(6日から通常営業)
その間メール・LINEのお返事が出来ません。
ご連絡頂いたお客様には、1月6日以降にお返事させていただきます。
ご不便おかけしますがよろしくお願いいたします。
西武福井店一階の靴修理工房は、年末年始も営業します。(元旦のみ休業)
今回はいただいたお葉書から3件を公開させていただきます。
今回公開させていただいた以外の葉書もすべて目を通させていただいております。
葉書を返送いただいた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
前回はこちら→https://www.nagao-shoes.jp/blog/3632
8月13日 通常営業
8月14日 通常営業
8月15日 通常営業
8月16日 休み
8月17日 通常営業
8月18日 休み
8月19日~ 通常営業
休みの間メール・LINEのお返事が出来ません。
よろしくお願いいたします。
西武福井店一階の靴修理工房は、年中無休で営業しています。(元旦のみ休業)